2013年12月26日木曜日


こんばんは。毎日寒いですねえー。

メリークリスマスダッチ!
遅いか…



去年も寒い寒いと書いてた気がするので、このブログも書き始めてからいつの間にか1年経ってたみたいですね。早いな…


ロボQです。よそ見しております。頭頂部をいじくってクチビルはデカくしてみました。
なんかQも大改造になってきて、いつできるかわからんコース行きです。


タマゴローの方は差し替えパーツの製作中。…1年前と大して変わってないですね。はは




それでは、ごきげんよ~。

2013年12月9日月曜日



ロボQの頭のプロペラを動くようにしてみます。

タミヤのミニモーターを使います。電池ボックスはプラ板で作りました。

タマゴローは光るんで、こっちは回る、と。

光る!回る!変身ベルト!
違うか。


そんじゃ、また。



2013年12月5日木曜日


ロボQです。だいぶ形になってきました。


関節は例によって磁石球です。これの問題は保持力の低さでして、腕はまだしも足腰はヘナヘナで、不安定なポーズでの自立は難しいです。

タマゴローもシッポ込みの3点支持で立ちます。(笑)昔のティラノサウルスです。


それでは、また次回~


2013年12月1日日曜日


こんばんは。


庭木も紅葉しております今日このごろ…

ほぼアル中の俺に断酒なんかできんの?と思ってたんですが、意外にできてる。

お陰で目も見えるようになってきたので、ガシガシ製作中です。


旧式モビルアーマー。(通称Q式)

ではなく、ロボQの出来かけです。足は新造して磁石玉で動くようにしました。腹のQの字はデカくします。


タマゴローの方は相変わらず歪みが気になる…。

一生いじってそう。
作ってるのが楽しいんやから、ええかな。


2013年11月24日日曜日


こんばんわー。


最近、どうも目の具合がおかしくて、細かな物が見えにくいんですよ。
で、プラモもほぼ中断中です。

溶きパテ塗るくらいなら大丈夫なんですが。


眼科医に診てもらったら、酒の飲み過ぎでビタミンB欠乏状態になり、そのせいで目の機能が弱っている、とにかく断酒せよ、との事。
かくして、25年ぶりくらいに「一滴も飲まない日々をずっと続ける」生活となりました。アリャリャ~



次回はマトモな製作記事書きたいですね。(苦笑)






2013年11月10日日曜日



足とタイヤが出来てきました。(若干不整形ですが)



ガンバもJ1復帰でめでたしめでたし。


(文字数が少なすぎましたか)



2013年11月3日日曜日



ロボQも目玉を動かせる様にしました。


目の中央をくり抜いて裏側に磁石を貼って、ビスの頭で作った瞳を乗っけてできあがり。(まだガビガビですが)


タマゴローにはリベットを付けました。(鋲の頭を使いました)


だいぶ出来てきたんですが、実は手足の付け根の位置が上下前後左右で微妙にズレてまして、ヒーヒー言いながら何度も作り直したんです。ですが、何度やり直してもよく見るとズレてる。

という事で、ここも妥協する事にします。(笑)


それでは、また。





2013年10月27日日曜日


タマゴローは溶きパテ塗りまくりです。


溶きパテは使う度にシンナーで筆を洗う事になるので(明らかに面倒くさい)敬遠してたんですが、



これを作って楽になりました。(後ろの壁が汚いのは無視してください)
タミヤセメントの容器みたいな感じで、空き瓶のフタに穴を開けて筆を挿して接着、中にパテとシンナーを入れます。

これでちょっとの合間でもささっと塗れます。
便利ですよん。


ほな、また~。


2013年10月23日水曜日



タマゴローの爪先を動く様にしました。(まだガビガビですが)
例によって磁石玉です。





可動範囲は狭いんですが、動かんよりは動いた方がええやろ、ってとこです。

それと、赤い部分と黄色い部分を分割しておけば、塗り分けも楽だろうという算段もあったりして。


眠い…


それでは、また~。


2013年10月14日月曜日



タマゴローです。


腹部が出来てきました。やはり多少歪んでるのですが、妥協する事にしました。(そうしないと一生完成しなさそうダッチ)


電池ボックスを出し入れする事になるので、カパッと開きます。
ユニオンのはエッグガンというのが入ってるそうですが、私には馴染みが薄いので作りまへん。


最近、ダラダラしてしまってなかなか進まないですね。
(眠くてしょうがない。眠気の秋、到来…)


ほなまた~。

2013年10月4日金曜日



ロボQです。


ちょっと太らせすぎですか。
(後で削りましょう)←その辺のDIY用のパテを使ったらメチャクチャ硬い。






タマゴローの方は部品をカリコリしております。

なかなか目に見える進展が少ないんですが、久々のプラモやしコッテリといじくり倒そうかと思います。



庭の木からドングリが落ちてきました。

秋やな…


それでは、また次回!



2013年9月22日日曜日


こんばんは~


作りたくなってしまったので、ロボQも並行して作る事にしました。

とりあえずパテでデブ化します。



ロボQって時期によってデザインが違いますよね。
これをどうするか。


初期のヤンチャな感じか、タカラ版の可愛らしい感じか。
タラコ唇…

ロボQかオバQか石原さとみか…

(てるてる家族が今でも大好きなんで、とっとと再放送してほしいです)



ほな、また~


2013年9月15日日曜日



手首です。



以前からほぼ出来かかってたんですが、指の成形が難しく、指を切り離してやり直す事にしました。

当初はこの辺の細かな作業が面倒くさくて仕方なかったんですよ。が、慣れてきたらしく、さほど苦にならなくなってきました。(笑)


思ってるのが形になっていくプロセスは楽しいですよね。

ほな、また次回~


2013年9月5日木曜日


ようやく耳を作りました。


こういう小さな部品を指でつまんでカリコリとヤスろうとすると、滑って弾けてどっかに飛んで行ってしまったりするんですよね。(2回無くしました)

♪もう帰らない~(五木ひろし)


腹の♂印部や頭頂部等は塗装の事を考えて、外せるように作っています。昔からマスキングは苦手なんで、やりたくない。

目の辺りの塗りが今から憂鬱ですわ。

それでは~


2013年8月29日木曜日



タマ・Qの2ショットです。



サイズ的にはほぼ ええんですが、雰囲気がちょっと違う感じなので、Qもガリガリ改造しそうです。


いつ出来るんでしょうか…。
(できんの?)


2013年8月21日水曜日



やはりというべきか……、買ってしまいました。




「ええなあ、懐かしいなあ、カッコエエなあ」と、箱と部品を眺めながら、小1時間ほど有意義な時間を過ごさせて頂きました。(自爆)

ガマロボもそうなんですが、ロボQがすごく欲しかったんですよ。今作ってるタマゴローの横に並べたい、ちゅう感じで。

少し前にZ基地を買ったんで、こいつはデカいロボZに改造して、タマ・Q・Zで三役揃い踏み、をやりたい。(Xは?)


と思ってはいるものの、いつ出来るやら。

20年ぶりのプラモやし20年後をメドにしますか。



2013年8月14日水曜日



最近のタマゴローです。




更新間隔が長くなってきてしまいましたが、細部の修正ばかりなのでネタ的にアップしようがないという感じです。

それでは、ごきげんよ~。

2013年8月1日木曜日



こんばんは。庭ではセミが鳴きまくっております。


ズレますが、だいぶ前にNHKでやってた「蝉しぐれ」というドラマが今でもすごく好きなんですよ。
内容はというと、簡潔にいうと、その時もあの時もセミが鳴いていた…。というドラマです。←物凄く省略

ネタが尽きてつぶやきブログになってきました。


タマゴロー君は相変わらず歪み修正と表面処理の日々です。キレイに作るのって、ホント難しいですね。

ロボQとガマロボ、買うかなあ。どないしよ。


2013年7月22日月曜日



暑いですねー。


私は虫が好きで、カブトムシやクワガタやスズムシやらを飼育しています。

で、最近になって、スズムシが羽化して、涼しげな鳴き声を聞かせてくれてるんですが、それでもやっぱり全く暑いですね。(笑)


改造されていない俺では5秒と持つまい…。
(5秒後、どうなった?)←寝た



タマちゃんの腹です。暑いのと本人の怠け癖でなかなか進まないですね。


という事で、また次回~

2013年7月13日土曜日


熱い…いくら改造された俺でも5分と持つまい…(桜島1号)



ネタ不足ですが、ローターと電球と電池ボックスです。




ローターの付け根に豆電球のネジ部を付けて、簡単に電球と交換できるようにしました。ローターも回るようにしたい所ですが、流石にキビシイですね。



それでは、また来週~。




2013年7月5日金曜日

ぬぬ~


むむ~



とにかく左右対称に作るのが難しいです。


どうにも歪む。…歪んで見える。
そういう気がするだけなのか、ホンマに歪んでるのか、視力も性格も歪んでる俺にはよう分からん。

んん~




…ガンバ首位やし、まぁええか。

とりあえず、また来週~


2013年6月24日月曜日


こんばんは~。サッカーで寝不足です。






パイプから出てくるシャボン玉?を製作中です。


原型を作って型取りしてクリヤ樹脂を流す、という段取りなんですが、クリヤパーツは作るのがまた一段とムズイです。

どうしても気泡が入ってしまうんですよね。不透明の部品なら塗装してしまえば問題ない訳ですが、透き通ってるんで泡が丸見え。

おまけに、主剤と硬化剤の混合比を目分量でやると大抵固まらない。そのせいで何度も水飴を作ってしまいました。


でも、この辺のプロセスも面白いですね。納期もノルマも無いですからね。

そのうち出来るだろう~


それでは、また来週~

2013年6月17日月曜日



暑ぅなってきましたね。…キツイ…

毎年我が家では梅干しと梅シロップを作るのが初夏の恒例となっておりまして、その作り方は、…(以下、ネット参照)



タマちゃんはドライブ状態です。


鼻とパイプを大きくしてみました。
こういう作業は楽しいんですが、基本的には相変わらず歪み修正と表面処理の日々です。




えー(汗)、リンクのやり方がようやく分かったので、やってみました。

jさん、GL204573/Twin_cubeさん、イカロボさん、よろしくダッチ。

(字の大きさがおかしい。あ~、もうよう分からん!)


2013年6月7日金曜日



ブンブンで仮組みです。





歪みはだいぶ直せてきましたが、相変わらず表面はまだガビガビです。出っ歯はまた少し大きくしてみました。


ところで、アオシマのロボQとガマロボは、かなり欲しい気がしてるんですが、どうしましょー。  モビルタマゴローは…


ダイキャストのタマゴローも出るそうで、ブーム到来なのか?!(ウ~ム)

アトランジャーとかも出るみたいですよね。(需要あるん??)




PKは遠藤に蹴って欲しかったはぎのたねでした。それではまた。


2013年5月28日火曜日


歪み是正と表面処理ばかりで更新するネタが無いので、アイテム紹介です。



頭の電球に使ったLEDです。アマゾンで買ったんですが、抵抗とかも介さずにそのまんま豆電球のソケットにはめて、電池1本(1.5ボルト)で点灯してくれます。

それではまた来週~


2013年5月19日日曜日


こんばんは~




タマゴロー君、色々チマチマといじくっておりますが、どうにもムズイ。

ブランクを埋めるべく、勉強がてらにネットで色んな模型関連のサイトを見まくったせいで、完成度のハードルが上がりすぎたみたいです。(笑)

この分やと完成までにあと3年くらいかかりそうです。



とはいえ、作り始めの頃から比べると、だいぶ進歩したかな?

(したした)


2013年5月12日日曜日


気温が上がって、庭の池のメダカがビシバシ泳ぐようになりました。

池には他にミナミヌマエビやスジエビ、ドジョウ、トノサマガエル、ヒメタニシ等がおりまして…(以下省略)



タマちゃんは、以前に失敗した腹部を改めて製作中なのですが、やはりシンメトリーに作るのが異様に難しいですね。とにかく歪んでしまう。

これを機に、妥協の仕方を学ぼうかと思います。(やれやれ)



2013年5月4日土曜日


庭の木々が新緑全開で、うれしくなっているはぎのたねです。

庭にはクヌギ、コナラ、ヤマザクラ、アキニレ、イタヤカエデ、イロハモミジ、カワヤナギ等々が植わっておりまして…(以下省略)


タマちゃんも、だいぶ出来てきてこれもうれしいんですが、とにかく歪み修正が難しくて微妙に萎えそうです。(汗)



ウ○コしそうな体勢…



2013年4月18日木曜日



タイヤが出来てきました。

ブブー。



変な角度も可能!フギフギ。 なにげにキン○マも装備。



ですが…
シッポの位置が中央からずれている(例によって)のが判明し、基部を作り直す事に。

やるな、タマゴロー……



2013年4月13日土曜日


胴体の修正は終わってきましたが、左右対称に作るのって凄くムズイですね。(ハ~)
治具でも作らないと無理ですわ。(そこまでようやらん)

こっちから見たらええけど、こっちから見たら歪んでる、みたいになるんですよ。



えー(汗)、それとは別に、立体的に派手な方が見栄えがするんじゃないかと、鼻と出っ歯を少し大きく作り直して、顔と胴体の境界に溝を掘ってみました。


…それでは、また次回。


2013年4月9日火曜日



ロボダッチ、それは最後のフロンティア…


手足やらです。
とにかくチマチマ作業です。


前回の♂印同様に、胴体自体も歪んでるようなので、修正中です。ヤリガイありますね。(笑)



2013年3月31日日曜日



前回の記事の時点で腹部分はもうこれでええやろ、と思ったのですが、正面からマジマジと眺めてたら、♂印部が左右非対称で歪んでおりました。トホホ…

という事でやり直しです。


次回、コスモスに球と。

(イデオン、好きだったんですよ)



2013年3月25日月曜日



腹の♂印部分をカパッと開くようにすべく、針金とパテでヒンジを作って開閉できるようにしました。

こういう細工は楽しいんですが、やっぱ表面処理がしんどすぎる…
(泣き入りまくり)

ガンバあかんし…



写真がちょっと暗くて見にくいのですが、フタの開けたとこにオマケの鳥ロボを乗っけて撮影してみました。



2013年3月18日月曜日



なっかなか進まないのですが、鼻を作りました。

(百円ライターの中の部品を使いました)




なんかすごいおちょぼ口ですね。 フクロウみたいです。(笑)




変な状態。


かなり変。












それでは、また次回。

誰も彼もが疲れていた……