2014年10月31日金曜日

久々のロボQです。

ブログで触れない間も地道にいじくり続けてたんですが、いじくり過ぎて何か変ですね。(笑)あんた誰?っちゅうか。

ドラタローのいとこのオバえもんです。パチもんだからパチダッチ。


タマちゃんは目を作っています。

^^とか><を作ってます。前に針金で似たようなパーツを作ったんですが、針金だとうまく任意の位置に付かない(ピシャっと変な位置に付いて福笑いになってしまう) ので、小さな磁石を埋め込んだプラ板で作り直し中です。




2014年10月20日月曜日

サスケロボはフトモモを大きくしました。(今回これだけ)

バランス的にはこんなもんかな。足をもっと長くすると格好良くなるとは思うんですが、オモチャ感というか、ロボダッチらしさが失せていくというか。(既に箱とかのイラストとかなり違ってるんでもう失せてるとも言えますが、好きなようにやらせてもらいま)


アシュラロボに変型!


2014年10月10日金曜日

タマゴローはしばらく放ってあった腕の工作です。


平手や握り手を手首ごと交換する形にしようと思っていたのですが、似たようなパーツをいくつも作るのが面倒になってしまったので、親指を除いた残りの指を交換する形にしました。(まだガビガビ)

 


 サスケロボは下半身が貧弱でバランスが悪く思えたので、フトモモを作り直してつま先を少し長くしました。でも、まだちょっとボリューム不足ですね。
「だいぶできてきただっち」 「まだまだだな」



2014年9月29日月曜日

タマゴローは久しぶりに足の工作です。


足首の側面に円状の突起を付けて、足の裏にはモールドを作りました。突起はドライブ用のタイヤにも使ったワッシャーとスペーサーを利用し、足裏モールドはプラ板でシンプルにマンガっぽい感じにしてみました。


サスケロボは平手を製作中。プラ棒とラッカーパテですが、サイズが小さいのと私の力量不足でなかなか難しいですね。(形がイマイチ決まらん)



 合体あそびが楽しめる!


2014年9月18日木曜日

サスケロボの続きですよん。


こまごまとディテールやら追加して作業を進めております。


バーニアも動かせるようにしました。

これはやるつもりは無かったのですが、関節用にと買った磁石球が小さすぎた為にここに使ってみました。なんやゴージャス感が出てきました。(笑)



それでは、また次回だっち。 参ったかタマゴロー。

2014年9月11日木曜日

 だいぶ前に作りかけていたドライブ用のタイヤを手直し中です。流用パーツだといかにも流用でござい、的になるのでパテとプラ板をガリゴリ。


デザインは例によってテキトーです。

装着するとこんな感じ。

腹やら耳やら、まだまだガリガリ中です。胴体も相変わらず歪んでるし。

♪はーしれ~ 弟~ イガンデル~



サスケとQは紹介するほどの進展が無いので、次回です。

2014年8月23日土曜日

珍しく連続投稿だっち。サスケロボの続きです。

胴体はパテを盛ったりして丸みを持たせました。それと、胸の辺りは塗るのが面倒臭そうなので切り抜いて内側に薄いアルミ板をはめ込みました。ここはもう塗らないつもりです。頭と腕はまだガリゴリ中。


お前がタマゴローか?
早く出来へんと刺すぞ。


 サーキット改造案を思いつきました。(手抜きで字ィだけ)


[その1   ラジコン化する]

その昔、ラジコンカーに凝っていた時期があります。(同じサーキットでも京商のサーキットバギーが流行った頃です)

その頃に20分の1や24分の1の車のプラモをラジコン化して遊んでいました。サーボを分解して動力源にするっちゅうやり方でした。

最近のラジコンは全然知らないんですが、恐らくサーボ等も小型化されてるでしょうから、サーキット君に組み込むのもそう難しくは無いと思います。

(ただ、カネがかかる)


[その2 プラレールと合体させる]

サーキットの腹部分をくり抜いてトンネル状にし、中にプラレールを通す。

そのレール上に電動化したミニダッチ(走れそうな形状のやつを改造)を走らせる。サーキット自体もレールに沿って走るようにする。文字通りのサーキット化。

(すごく楽しそうだが、かなりの頑張りが必要)


…と、考えてみました。やりたいんですが、今作ってるタマQガマがいつ終わるかにより、考えただけで終わるかが決まります。(笑)

2014年8月5日火曜日

買っただっち。

言う事なし!


…しばらくは触らずに、箱と部品を眺めまくって楽しむ事にします。(^^)
(「基地」って付かんねんね)


それではタマゴロー。


しっぽを作りました。以前にも作ったんですが、もう少しメカっぽく作り直しました。
今度のは基部だけじゃなく、筒状の部分とノズル部の継ぎ目にも磁石球を入れたので、よりフニフニ動かせるようになりました。


次はサスケくん。


こんな感じです。腕と頭をガリゴリやっております。

サイズが小さいと気楽に作れる反面、作業が細かくなるのが大変ですね。

2014年7月26日土曜日

タマゴローは耳とローターを作りました。


ローターはかなり前に一度作ったのですが、たまたま家にあったペラペラの塩ビ板で作ってみたら、文字通りペラペラで塗料がすぐ剥離してしまうため、プラ板で作り直しました。
ディテールは細かくなりすぎずにマンガ的メカニカルさを出したいところですが、どうでしょうか。

耳は左右対称にするのが異様にムズイですね。(まだガビガビ)


こちらはナゾの彫刻。南米の遺跡から発掘されました。(ウソですが)

よせばいいのに、サスケロボの頭を改造中です。(キットのはさすがに四角過ぎる)
サスケ君もいつできるかわからんコース行きになってしまいました。

サスケの頭が乗ってるのは、久々登場のロボQの頭です。いったんノッペラボーにして目を大きくしてみます。クチビルもやり直す、と。


2014年7月5日土曜日

ワールドカップ、アレでしたね。遠藤、あんまり出ーへんし。ブチブチ


気分を変えて新ロボ作りましょー。

ガマロボの主人か相棒か上に乗ってるだけか、サスケロボだっち。

 ロボットのオモチャはやはり関節が動かんとおもろない、という事で今回も磁石球を使って改造です。下半身はスクラッチですが形は適当にでっち上げました。

ムーバルフレーム(笑)                

パッと見はよく動きそうなんですが、実際には近接した磁石同士の磁力が干渉してスムーズには動かないです。(実はタマQも同様だったりして)


関節の銀の球がミクロマンのタイタンを思い出させますね。カッチョエ~
(…ちゃんと完成まで行けるかが問題)



2014年6月15日日曜日

ガリガリ削って、今こんな感じです。プップーのドライブ状態です。


パイプは前に作ったやつを大きめに作り直しました。殆ど設定無視の自分のセンス重視で突き進んでおります。

全体のモールドのシャープさをどの辺で妥協するかを考えてるんですが、低めに妥協しないと絶対完成しないですね。(笑) あ、あと歪みと。


2014年6月7日土曜日


最近のタマゴローです。



キ○タマを付けました。形はテキトーです。こんなもんが付いてるっちゅうのがスゴイよなあ。ロボダッチの多くはタマゴローが作ったんだそうですが、タマゴローは何者が作ったんでしょうか。

2014年5月17日土曜日

こんばんは。ガンバ弱い。


タマちゃんはなんか気に入らんなあ、と相変わらずガシガシ改修中です。いつできるんでしょうか?(実はできません。いじくって遊んでいるだけです)  

頭と胴体は削って、目の縁取りのとこは細くして、鼻と口の位置も微妙に上に移動。
…等々、パテと紙やすりの日々です。

できんの?(できません)

2014年4月29日火曜日

今日のタマゴロー。

♂印部が出来てきました。以前にもいったん出来てたんですが、歪んでたので作り直しです。鼻も少しいじりました。

でも、なにか違う感じというか…タマゴローじゃないというか、いっそこいつはマタゴローにするか…いやタゴマローか?


以上、今日のタマゴーロでした。

2014年4月19日土曜日

今日のタマゴロー。

腹に細工しました。もっともらしいディテールを追加して、♂印部の開閉用のギミックを組み込みました。
あと、目を少し大きくしました。元気な感じになるかと思ったんですが、どうでしょうか。
ついでに白目の部分は別パーツにして塗装時の煩わしさを無くす、と。(マスキングやりたない)



発売決定との事のサーキット基地。どないしょかな…。

(C)アオシマ  (画像は無断引用です)

完成見本の写真見て思い出したのが、小っちゃいタコみたいな顔のタマゴローがおまけで付いてたな、と。こいつが好きだったんですよ。(笑)マシン基地の顔もタコ顔やし、やっぱタコ顔はいい。かわいいよ。(爆)


それではまた。
(今回文字数多め!)

2014年4月7日月曜日

2014年3月23日日曜日

やや間の空いた更新…

コツコツ作業はしてるんですが、なかなか上手くできないですね。ここがちゃうなあ、ここもちょっとなあ、って感じで。

そもそも久々のプラモでいきなり殆どフルスクラッチみたいな事するからあかんねん。(そら、すんまへん)

ウワサのサーキット基地、もし買えたら、塗るだけの素組みにしよ。…いや改造して関節固定やな。(アオシマの人に首絞められそう)


2014年3月2日日曜日

こんばんは。あったかくなってきましたね。庭のウメの花が満開ですよん。



タマゴロー。

頭の電球の電源は単4電池を使う予定だったんですが、ボタン電池に変えました。(ソケットにムリヤリ電池を付けられる様にしました)

この方がシンプルでええやろ、ちゅうとこです。腹のスペースも空きますし、お腹に小っちゃいロボくんでも入れて遊びましょう。(笑)

しかし、肝心の電球が気泡入りまくりでみっともないのがみっともない所です。うむむ


2014年2月23日日曜日


今日のタマゴロー。


手足の付け根のズレは概ね修正したつもりなのですが、よ~く見てるとやっぱりズレてる様に見えてきます。
なので、最早よく見ない様にするしかないかと思われます。

(ついでに、真正面からは撮影しない様にする)  ←逃げたな…


久々にプラモを作ってみて、俺ってこんなに神経質やったんか、と思わされました。
気付かなかった自分を発見させてくれたロボダッチよ、ありがとう!



よ~わからんな…


2014年2月9日日曜日


こんばんは。寒いですね。断酒してるので更に寒いですね。(笑)
 




さて、タマゴローは首回りの整形がやりにくいので、顔と胴体を切り離しました。しかしまあ、色々いじくってしまってなかなか完成しないですね。はは…


2014年1月20日月曜日


こんばんはー。

寒くて製作が滞っているはぎのたねです。


タマちゃんは腕の付け根の位置が左右でズレてるのが発覚。困りました。(ついでに、足の付け根の位置もズレとる)


できたかと思えばできてない。できそうで、できない。

もう、タマゴロー作りがライフワークと化してきました。(笑)



2014年1月1日水曜日


あけましておめでとうございます。


今年もよろしくお願いしますダッチ。

(簡潔)